値段以上の価値と機能
放送やライブ制作作業に時間がかかるのは仕方のないことです。ゼンハイザーはそのために、HMD 300 PRO を開発しました。耳への圧迫を和らげるな設計となっているため、いつまでも快適な状態が続きます。繊細なサウンド、抜群のクリアな会話、切り替え可能なヒアリングプロテクション、周囲ノイズの遮音などの特長を組み合わせており、プロフェッショナルが求めるすべてが詰まっています。この価格帯の製品でこれ以上の機能を搭載することは、簡単にはできないはずです。
HMD 300 PRO 。プロフェッショナルにとって大切なものすべて。
心強いパートナー
HMD 300 PRO の開発の際、とりわけ快適な装着感に注力し、ヘッドホンを長い時間使い続ける際のストレスを極力ユーザーから取り除くようにしました。結果として、ヘッドバンドの柔らかいパッドと粘弾性のあるイヤーパッドに均等に圧力分散されるメカニカルデザインにより、最低限の圧力しかかかりません。さらに、ヘッドバンドのパッドのくぼみが圧迫に弱い頭蓋骨の泉門を守ります。その結果、何時間装着しても快適に感じられるヘッドホンとなっています。
聴こえ具合
HMD 300 PRO の音響的要素は、厳しい環境下でも最高の明瞭度が得られるよう系統立てて調整されてきました。これを可能にしたのは、正確なダイアフラムを持つ非常に高感度なトランスデューサーです。このトランスデューサーは、クリアな形で入力信号を再生し、歪みがありません。聴覚を守るため、110 dB 以上のボリュームを下方調整するピークレベル保護機能を使用できます。
発話のクリアな伝送のため、スーパーカーディオイド・ダイナミックマイクロホンを使用しています。どんなにうるさい環境の中にあっても、間違いなく信頼できるきめ細かなサウンドをつくれます。
耳への負担は最小限に
放送で経験する音響的に厳しい条件では、障害を取り除く信頼性の高い手段を持つことが重要です。 それを目指したHMD 300 PRO は、粘弾性イヤーパッドのおかげで周囲からのパッシブノイズの減衰性能が向上しています。さらに、自在に位置決めできるマイクカプセルや、ヘッドホンの真下のコイル状ケーブルによって、構造由来のノイズを減少させます。
カスタマイズ
HMD 300 PRO には、カスタムデザインのオプションもあります。例えば、自分のロゴを側面につけて、はっきり視覚化できます。
直接、ゼンハイザーの営業担当にご連絡いただくか、電子メール連絡フォームをご利用ください。
110 dB を超えるノイズのピークから耳を保護する ActiveGard(オン/オフスイッチ)
スピーチの音声明瞭度に最適化され、正確なリニアサウンド再生による最高の解像度
騒がしい環境でもノイズの影響を受けにくくクリアなコミュニケーションを実現する、ダイナミック型スーパーカーディオマイクロホン
マイクは左右どちら側でも装着可能
長時間装着していても気にならない、快適なパッドデザイン
密閉型パッシブイヤーカップ構造により、騒音レベルの高い環境でも優れたノイズ減衰
ゼンハイザーが確立したモジュラーコンセプトにより、Cable 26-II シリーズのケーブルと互換性があります
スペース節約のための折りたたみ式イヤーカップデザイン