Singapore Repertory Theatre (SRT) は、障害を持つ方を対象とした観劇支援付きの公演を行っています。観劇支援付きの公演には、安定した信頼性の高いシステムが必要ですが、同シアターのツアーガイドシステムのほとんどがインフラストラクチャを重視したもので、無線システムに至っては、作りや機能、音質の面で不安定だという課題がありました。また、スペースに限りがあるため、レシーバーの保管も問題となっていました。
ゼンハイザーの MobileConnect, を導入したことで、同シアターは、システムに信号を送信するベースステーション1台と3箇所(ロビーに1箇所、観客席に2箇所)のアクセスポイントを設けることができました。BYOD対応ストリーミングソリューションMobileConnectアプリ経由で、目の不自由な方のスマートフォンに音声解説を提供することで、障害がある方にも公演をより楽しんでいただけるようになりました。
劇団であるシンガポール・レパートリー・シアターは、作品を鑑賞するために支援が必要な可能性がある方も含め、すべてのお客様に最高の体験とサービスを提供することを目指しています。劇場/舞台はすべての人に楽しんでもらうべきものであるという信念を持つ同シアターは、目の不自由な方のための「音声解説」や、耳の不自由な方のための「手話」など、支援サービスのプログラムを通して、劇場の利用や舞台観賞方法を開発、改善していきたいと考えています。同シアターは、公演作品それぞれの要件に応じて、異なるチャンネルと送信設定を通して簡単に音声解説と公演作品のフォールドバックを提供できるシステムを必要としていました。現在は、オーディオ設定のほとんどが、ゼンハイザーのMobileConnectで特定のチャンネルに割り当てられる前に補助コンソールで行われています。
同シアターは、別のソリューションも検討した結果、MobileConnectであればインストールが簡単なだけでなく、既存の構成で可能な範囲で柔軟に使用できると判断し、最終的にゼンハイザーを選びました。このシステムを活用することで、同シアターは、シアター既存のネットワーク経由だけでなく、ベースステーションのユーザーインターフェースで構成できる追加のアクセスポイント経由でも音声を受信する範囲を拡大できるようになりました。MobileConnectアプリケーションのユーザーインターフェースは直感的で、このユーザーインターフェースを使用すれば、ゲインや音質補正(平均化)の有用な基本設定を行うことができます。MobileConnectアプリケーションは、お客様が自身のモバイルデバイスからアクセスし、簡単に希望のオーディオ設定に調整できる、使いやすいアプリケーションです。
設置も驚くほど簡単で、同シアターでは、システムにプラグインし、オンに切り替え、アクセスポイントに接続するだけで設置を完了できました。さらに、最初のテストですべての音が検出され、わずか5分で音声を提供できました。Web UIによって提供される、手順が詳述されたガイドとマニュアルが役立つことも証明されています。プラグアンドプレイのシステムであるにも関わらず、ゼンハイザーのMobileConnectにはアクセスポイントの信号強度を強調し、2.4Ghz帯と5GHz帯の範囲内にチャンネルを割り当てることを可能にする機能が装備されています。
MobileConnectシステムは、マリーナベイ・サンズのサンズシアターなどの大型シアターにおいて、お子様と大人のお客様向けの公演で試験されています。MobileConnectシステムは、お客様のためにアクセシビリティを改善し、発展させる同シアターの取り組みを支える心強い存在となっています。また、同シアターは現在、さらにさまざまなお客様にメリットを提供するため、システムに秘められた可能性を探っています。
ゼンハイザーのMobileConnect最大の強みは、そのフレキシビリティと信頼性です。事実同シアターでは、2年間で8回MobileConnectを使用した公演が行われていますが、一度も公演を中断するようなエラーは発生していません。