ゼンハイザーのMobileConnectで、ハンブルクの劇場にインクルーシブ・テクノロジーを導入
視覚障害をお持ちの方にも劇場で行われる文化イベントを楽しんでいただけるよう、バリアフリーな環境を整えるソリューションを提供すること。
ゼンハイザーのMobileConnectは、お手持ちのデバイスにストリーミングソリューションを提供する柔軟性の高いシステムです。視覚障害者の方々のスマートフォンに音声解説を提供し、エンターテインメントをより楽しめるようにします。
ハンブルクには約43000人の視覚障害者が住んでいますが、彼らはその障害ゆえにごく限られた文化イベントしか楽しむことができません。2013年のハンブルク議会における決定を受けて、ハンブルク市ではこの問題に取り組んでおり、視覚障害者の方々にも劇場でより良いエンターテインメントを体験していただきたいとの思いで、舞台上で行われていることを音声解説で伝えるシステムを導入することにしたのです。
文化庁の計画をサポートするスポンサーであるゼンハイザーは、アルトナーシアター(Altonaer Theater)とドイツ劇場の両方で、同社のMobileConnectシステムを活用した新しいストリーミングソリューションを提供しました。その結果、両劇場では、観客が自分のスマートフォンを使ってリアルタイムで音声解説を聞くことが可能となりました。観客は、無料アプリMobileConnectをインストールするだけです。「MobileConnectを使えば極めて簡単に音声解説の受信ができます。リスナーは自分のスマートフォンを使えばいいので、もうレシーバーを借りる必要はありません。文化イベントを楽しみたいとお考えの視覚障害者の方々にとっては、生活がぐっと便利になります」と、ゼンハイザーのストリーミング・テクノロジーのディレクター、ヨルン・エルカウ氏は言います。
「ドイツ劇場とアルトナーシアターは、視覚障害者の方が文化的な生活に参加できるようにするための取組みに大きく貢献しています。ゼンハイザーと同社のMobileConnectを活用したサポートによって、冬のシーズン中に全部で5本の舞台作品を音声解説付きで提供することができました」と、ハンブルク州文化大臣バーバラ・キッセラー教授は話しています。またドイツ劇場のアーティスティック・ディレクターであるカリン・バイアー氏は、新しいシステムの導入を喜んでいるとし、「可能な限り多くの方に劇場に足を運んでいただきたい。これはすべての劇場の願いですが、音声解説のおかげで私たちは一歩前進しました」と述べています。ドイツ劇場の音声解説のナレーターはドイツ人女優のニーナ・ペトリ氏です。
ゼンハイザーは、MobileConnectシステムを使って、すべての人に文化を体験してもらおうというハンブルグ文化庁の取り組みをサポートしています。「私たちが自信をもって提供するMobileConnectを活用したテクニカルソリューションなら、文化イベントにもっとインクルーシブな楽しみ方を、という希望が実に簡単に実現できるのです」とエルカウ氏は話しています。
またゼンハイザーでは、MobileConnectに加えて、映画館におけるストリーミングソリューションのご提供も始めました。このCinemaConnectでは、映画の音声解説、聴覚支援、オーディオコンテンツの伝送などが可能となります。すでにハンブルクのアバトンシネマ(Abaton cinema)では、2014年5月より、CinemaConnectをご利用いただいています。
Download the MobileConnect app
The MobileConnect App can be downloaded for free from the Apple App Store and GooglePlay. Installation will start automatically directly after the download.
Download iOS App: Apple App Store Download Android App: Google Play Store