どこでもヘッドフォンで音楽を聴ける、これは動かしがたい事実です。ヘッドフォンは以前には考えられないほど、いつでも、どこへでも持ってけるようになりました。もはや私たちの永遠の伴侶です。ヘッドフォンのための AMBEO はヘッドフォンで聞くための没入感あふれるオーディオコンテンツを簡単に作成できる大変便利なシステムです。 これはダミーヘッドマイクロフォンを使った録音方法で、古くから知られているものですが、新しいバイノーラルミキシングワークフローが完全に行え、空間処理されたスポットマイクによって音響の拡張を可能にする新しい処理技術によって現代に蘇らせました。
ノイマン KU 100
Neumann KU 100 ダミーヘッドマイクロフォンを使えば、あたかも自身の耳で聞いているかのようなサウンドを手軽に収録できます。独自の特殊技術とともに形状を人間の頭と耳に似せることで、没入感に満ちた完璧な音響情景を作り出します。この録音システムはスポットマイクでひろった音声を加えて音響を拡張でき、最終ミキシングの自由度も大いに広がります。
ゼンハイザー AMBEO VR Mic
ゼンハイザー AMBEO VR Mic は使い勝手のいいアンビソニックスマイクロフォンで、四面体状に配置された4 つの KE 14 カプセルが取り付けられています。この特殊な設計のおかげで一点から周囲の音をひろうことができ、隙のない完全球形のアンビソニックスサウンドを実現します。音声信号は簡単にバイノーラルにデコードできることから、 KU 100 のような完全なダミーヘッドに近い効果を、かなりの少ないメモリフットプリントでしかも低コストで模倣できます。
スポットマイクロホン
スポット・マイクは、ライブ・レコーディングをダイレクトな信号で豊かにしたり、ダイレクトでピュアなサウンドの美学を実現するための優れた拡張機能です。バイノーラル、アンビソニックス、マルチチャンネルのスペイタイザーである dearVR PRO、または無償のバイノーラル・パナー dearVR MICRO,を使えば、エンジニアは録音した信号をDAWで簡単に処理でき、最大の柔軟性と創造性を発揮することが可能です。
ノイマン KU 100
ダミーヘッドの強みはその自然なトーンバランスです。スポットマイクを使えば現代の音響製作に求められる柔軟性を高められます。スポットマイクの処理に AMBEO Orbit などのバイノーラルパンナーを好んで使うエンジニアも多いです。
ゼンハイザーAMBEO VR Mic
AMBEO Orbit の無料バイノーラルパニングプラグインを使うと、没入型バイノーラルコンテンツのミキシングがはかどります。それをノイマン KU 100 とペアリングすれば、バイノーラル録音を自由自在にコントロールできるでしょう。 没入型ミキシングの望まないカラレーション効果にモノラルやステレオの音源を追加配置できます。
ヘッドフォンのための AMBEO は単なるステレオデータ(ストリーミング、ダウンロード、CD 用として使うのと同じ)なので、伝送フォーマットとしては最もシンプルで、特別なハードウェアは必要ありません。 このコンテンツを楽しむにはヘッドフォンの使用を推奨する旨を聞く方々に周知してください。
プラグインサポートについては、forumをご覧ください。コラボレーションのご提案については、[email protected]までメールでお問い合わせください。